働く環境
【地盤改良とは?】
建物を建てる時、地盤が弱かった場合、安全ために地盤強化の工事を行います。
住宅からマンションなどの大きな建物の基礎となる地盤を、
適切に改良する工事が「地盤改良工事」です。
OJTメインで仕事を覚えていただくことになりますが、はじめは道具の名前を覚える事、
必要な資材を運ぶ事からスタートしますので未経験者でも問題ありません。
技術職なので最初は大変かと思いますが全力でサポートします!
また、道内各地に出張することができ色々な地域の観光スポット、温泉、ご当地グルメを楽しむことができます。
一緒に働くメンバー
エス・ジーでは幅広い世代の社員が活躍中!!
前職は大手住宅メーカー、フリーター、自衛隊、型枠大工、法面工事スタッフなど
個性豊かなメンバーが在籍しています。
職人なので仕事中はちょっと口が悪くなったりしますが、面倒見がよくて、
やさしい従業員が多いです。プライベートでは、トレランやジム、魚釣りなどを趣味に
しているスタッフがいて、休日は一緒に行ってるメンバーもいるみたいです。
「地盤改良を通して、安全な暮らしを守っていきたい」
その中で社員と社員の家族の幸せを一番に考え働けることを私たちは願っています。
前職は大手住宅メーカー、フリーター、自衛隊、型枠大工、法面工事スタッフなど
個性豊かなメンバーが在籍しています。
職人なので仕事中はちょっと口が悪くなったりしますが、面倒見がよくて、
やさしい従業員が多いです。プライベートでは、トレランやジム、魚釣りなどを趣味に
しているスタッフがいて、休日は一緒に行ってるメンバーもいるみたいです。
「地盤改良を通して、安全な暮らしを守っていきたい」
その中で社員と社員の家族の幸せを一番に考え働けることを私たちは願っています。

吉田さん 50代 部長
構造物の土台作りに必要な地盤改良工事は、無くてなならないインフラ整備です。道路やトンネルや大きい施設などを建てる時にも私たちの施工は欠かせません。私達の仕事は’完成物’が見えません。しかしそこに出来た建造物の安全性に大きく関わりますし、確実に残り続けるものです。「あそこには自分のやった結果が残っている」と考えると嬉しくなります。
作り上げるという時代の1ページを築き上げ、何よりも仲間たちと一緒に腕を磨いていけます!そのような経験を私たちと一緒に作っていきませんか?応募をお待ちしております!!
作り上げるという時代の1ページを築き上げ、何よりも仲間たちと一緒に腕を磨いていけます!そのような経験を私たちと一緒に作っていきませんか?応募をお待ちしております!!

永井さん 30代 正社員
気付けば…入社して3年が過ぎました。
私の前職は自衛隊で全くの未経験での入社です。仕事場は様々な会社が参入していますが仲間と同じ仕事に就くので安心して仕事ができます。年間を通して安定的に仕事があることがこの会社の大きな魅力です。休日やお盆やお正月も有給もしっかり休みが取れる為安心して働くことができています。手に職を身に着けたい、自分のスキルを磨いていきたいと思っている方は是非一度面接で話を聞いてみることをおススメします。
私の前職は自衛隊で全くの未経験での入社です。仕事場は様々な会社が参入していますが仲間と同じ仕事に就くので安心して仕事ができます。年間を通して安定的に仕事があることがこの会社の大きな魅力です。休日やお盆やお正月も有給もしっかり休みが取れる為安心して働くことができています。手に職を身に着けたい、自分のスキルを磨いていきたいと思っている方は是非一度面接で話を聞いてみることをおススメします。
福利厚生
・交通費支給(上限毎月4,200円まで)
※車通勤OK(無料駐車場あり)
・社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度
・食事手当
・資格取得制度(費用全額負担)
・社員寮完備(札幌)
※出張費用の自己負担なし
・インフルエンザ予防接種(費用全額負担)
※車通勤OK(無料駐車場あり)
・社会保険完備 (健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度
・食事手当
・資格取得制度(費用全額負担)
・社員寮完備(札幌)
※出張費用の自己負担なし
・インフルエンザ予防接種(費用全額負担)
研修制度
・社内研修あり
・資格取得支援制度あり(取得費用を会社が全額負担しています)
玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、土木施工管理技士など
・最初のころは主に材料づくりをするプラント作業から始まり、うまく慣れた場合には、3ヶ月頃にはメインのボーリングマシンを扱う作業にもチャレンジしてもらいます。
・資格取得支援制度あり(取得費用を会社が全額負担しています)
玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、土木施工管理技士など
・最初のころは主に材料づくりをするプラント作業から始まり、うまく慣れた場合には、3ヶ月頃にはメインのボーリングマシンを扱う作業にもチャレンジしてもらいます。